ご相談だけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

あなたの理想を叶える人生のサポーター。

WEB 予約
電話予約
友だち追加
会社概要
お問合せ先
豆知識

新築 🆚 中古マンション(前編)

どっちが得かガチ比較!

こんにちは、才光不動産です!
「札幌で家を買うなら
新築と中古どっちがいいの?」

これはマイホームを考える人なら
誰もが悩むポイントでしょう。

新築には新築の良さがあり
中古には中古のメリットがあります。

今回は
「価格・資産価値・住みやすさ・リセール」
の4つの観点から新築と中古のどちらが
得なのか徹底比較していきましょう。

① 価格で比較!新築 vs 中古

新築マンションの価格

✅札幌の新築マンションは平均5,000万円前後
(※エリアによる)
✅物件によっては坪単価が上昇傾向で
年々価格が上がっている
✅ 初期費用(登記費用・税金など)が高め

中古マンションの価格

✅札幌の中古マンションは平均3,000万円前後
(新築より1,500万円ほど安い)
✅築10~20年の物件なら、新築と同じ
広さでも価格が大幅に抑えられる
✅初期費用(登記費用・税金など)が安く済む

🔹 価格面の結論

☑️「コストを抑えたいなら中古
の方が圧倒的にお得!」
☑️「新築は価格が高騰しやすいので
予算が限られているなら要注意!」

② 資産価値で比較!新築 vs 中古

新築マンションの資産価値

✅購入した瞬間に価値が10~20%下がる
(新車と同じ原理)
✅ 築10年以内は価格の下落が激しいが
それ以降は緩やかになる
✅ 人気エリア(円山・札幌駅周辺など)
は値下がりしにくい

中古マンションの資産価値

✅築10年以上の物件は価格の下落が緩やか
(既に下がりきっているため)
✅リノベーション物件は資産価値が
上がるケースもある
✅駅近・ブランドマンションなら
長期的に価値が安定しやすい

🔹 資産価値の結論

☑️「長期的に安定した資産価値
を考えるなら、中古が有利!」
☑️ 「ただし、人気エリアの新築なら
資産価値が落ちにくい場合もある!」

本日は以上です。

電話受付時間:9時〜23時
☎︎

他のお客様との電話中などで応答できなかった場合は
弊社から折り返しのお電話をさせて頂きます。
✉️

ご相談だけでも大歓迎ですので
お気軽にご連絡下さい!

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

     

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    CAPTCHA


    関連記事

    1. 「不動産投資で不労所得」は本当か?
    2. 絶対に選んではいけない部屋の特徴とは?
    3. 不動産マーケット分析〜札幌編〜
    PAGE TOP