ご相談だけでも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

あなたの理想を叶える人生のサポーター。

WEB 予約
電話予約
友だち追加
会社概要
お問合せ先
豆知識

「“ゴミ置き場”は資産価値を左右する」ってホント?

見逃せない“住民の意識”
チェックポイント

こんにちは、才光不動産です。

マイホーム探しの際、間取りや駅距離
ばかりに気を取られていませんか?

実は
資産価値や暮らしやすさを左右する「盲点」
として
“ゴミ置き場の管理状況”が注目されています。


今回は見落としがちなゴミ置き場の
位置・使われ方・清掃状況から見える
「その町の住民意識」と「管理体制」の
見極め方をご紹介いたします。

① ゴミ置き場の“位置”で
わかる配慮の有無

ゴミ置き場の場所は自治体 or 管理組合
の判断で決まっており
住人の動線や生活音にも影響を及ぼします。

POINT出入口すぐ横
→利便性は高いが臭いやカラス被害の懸念
住宅密集エリア中央
→複数世帯の共同利用時は
管理状況に差が出やすい
道路沿いで目立つ場所
→不法投棄や地域トラブルの原因になることも

このように「どこに置かれているか」だけでも、
配慮のある管理かどうかが読み取れます。

ゴミ置き場の“位置”は、その町の
思いやりのバロメーターです。

② 整っている?荒れている?
“使われ方”に注目

内見時にはぜひ
実際にゴミ置き場を覗いてみてください。
ほんの数秒のチェックで
驚くほど多くの情報が得られます。

チェック項目評価のポイント
分別されているか?ルールを守る意識の高さがうかがえる
ネットや囲いの使用状況カラスや猫対策の工夫がされているか
粗大ごみ・不法投棄の有無モラルの低下が見えると将来のトラブルの火種に

「たかがゴミ置き場」と侮るなかれ。
生活の“素顔”がそこに出ます。


③ 清掃状況
=管理会社 or 町内会のレベル

ゴミ置き場は町内会 or 管理組合が日々の清掃・点検を
行っているケースが多く
その頻度や様子は「住民意識の縮図」でもあります。

特に確認したい点:
✅ 掃除用具や掃除当番の有無
✅ 注意書きや張り紙が適切に掲示されているか
✅ ゴミの回収後の清掃がされているか

ゴミ置き場が清潔に保たれていれば
「建物全体も安心して暮らせる」といえるでしょう。


まとめ
「住民の民度」はゴミ置き場に出る

どんなに素敵な間取りや条件の物件でも
日常の細部が荒れていると快適な暮らしは遠のきます。

Tipsゴミ置き場その町・マンションの
“マナー”と“管理体制”を映す鏡
です。

才光不動産では物件案内の際に
ゴミ置き場や共用部の管理状態など
目に見えにくい環境情報
もしっかりお伝えしております。


暮らしは「見た目」だけでなく
「環境」でも決まります。
ぜひ、物件選びの際はゴミ置き場にも
目を向けてみてください。

本日は以上です。

電話受付時間:9時〜23時
☎︎

他のお客様との電話中などで応答できなかった場合は
弊社から折り返しのお電話をさせて頂きます。
✉️

ご相談だけでも大歓迎ですので
お気軽にご連絡下さい!

    このフォームはスパムを低減するために Akismet を使っています。 データの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    CAPTCHA


    関連記事

    1. 子育て世代に人気のエリアは?
    2. 築20年超でも高く売れる?
    3. 旭ヶ丘エリアの不動産が人気の理由とは?
    PAGE TOP