才光不動産の特徴
①〜⑧
①お客様の事情を考慮
(詳細はこちらのブログをご覧ください)
”すすきの”から近いので利便性が高いです。
夜働いていて日中に不動産屋に行くのが難しい
方や仕事が忙しくて普通の不動産屋の営業時間内に
行けない人などに重宝されております。
お客様の事情に合わせて営業時間を延長致します。
お急ぎの場合は定休日もお客様のために動きます。
②リーガルチェック
(詳細はこちらのブログをご覧ください)
③補助金・助成金
(詳細はこちらのブログをご覧ください)
④女性スタッフ
男性の方も女性の方もやはり女性スタッフが
対応してくれた方が何かと安心かと思います。
女性と言っても一々腹立つ対応をする人も
いますが才光不動産の女性スタッフの対応には
皆さんとても感心して下さいます。
女性スタッフのお客様のためにしっかりと
対応しようとする真摯な思いや言葉遣いや声の
トーンなど真似しようと思ってもできない
天性の癒しを与える対応をご堪能下さい。
⑤めんどくさいことを
代行します。
住民票などの用意や各所への連絡など代行できる
ことは沢山あるので、こちらからもご提案させて
頂きますがお客様からも遠慮なくご相談ください。
⑥他業種との連携
よくあるケースは土地建物を相続で取得した場合で
遺品整理→解体→売却
遺品整理→ハウスクリーニング
などですがこの場合はかなり費用を
抑えることが可能です。
上記の場合、本来なら
遺品整理業者・解体業者・不動産屋と
契約しなければなりませんが才光建託なら
一度に全ての業者と契約することが可能です。
手間と時間を大幅に短縮する事ができます。
他にも行政書士や銀行融資に強いFP
車両や火災保険に関するプロとの
契約も同時にすることも可能です。
※同時とは才光建託が一手に契約する
という意味ではありません。
詳細はお問い合わせ下さい。
⑦アフターフォロー
ご契約後も営業時間外や定休日でもお客様の都合に
合わせて対応させて頂きます。
定期的にお困りごとがないかの確認のお電話させて
頂きます。売って終わりの不動産屋との
圧倒的に違う一流のおもてなしをご堪能ください。
⑧不安を解消
⒈「騙されそう」→弊社が嘘をつくようなことが
あったら仲介手数料を全額返金します。
成約時にその旨を証する誓約書をお渡しします。
⒉「費用がどれくらいかかるのかよくわからない」
↓
「最初にモデルケースを示して諸費用に対する
上限金額を明示します。結果的にそれを超える
諸費用が必要になった場合、超える金額に
ついては仲介手数料から割引きます。
⒊「後でクレームや相談があっても担当者が
辞めていて十分な対応が受けられなかった」
↓
クレームや相談については女性スタッフとともに
代表の加藤義則が誠心誠意、対応いたします。
いいえ。わざわざご来店頂かなくても大丈夫です。
私がお客様の元へお伺いいたします。
zoomなどオンラインでの対応も可能です。
案内可能な物件でしたら近所迷惑にならないように配慮しながら対応いたします。
いいえ。リーガルチェック等の費用は全て弊社が負担しております。
リーガルチェックするしないで仲介手数料の上下はございません。
補助金・助成金等を受給できた場合はその金額の10%を行政書士に報酬としてお支払い頂きます。
申請したけど受給できなかった場合の報酬は弊社で負担いたします。